PHPにおいての配列の書き方を学習しました。そのアウトプットです。 まず配列を定義する為に下記のような書き方をする。

$colors = array('赤','青','黄');

続いて出力についてですが、

echo $colors[];
 =>赤青黄

で出力出来ますが、個別で取り出す際はインデックス番号を[]の中に記入する。(0から始まるので、赤だったら[0]と書く)

echo $colors[0];
 =>

配列に値を追加する際は下記のように書く。

$colors []='白' //最後尾に追加
  =>赤青黄白;
$colors[1]='白'  //引数のインデックス番号の値に上書き
 =>赤白黄;

またキー=>値のように書く連想配列(ハッシュ)は下記のように記入する。

$score = array(
               '数学'=>70,  //コンマ忘れずに!
               '英語'=>80,
               '国語'=>90
)

連想配列rubyとかは{}で囲っていたので、phpでは()であることに注意。最初間違えてしまった。 また連想配列の値を追加・変更する場合は

 $score['理科']=60  //追加は[]は新規のキーを記入する
 $score['国語']=85  //変更は[]に既存のキーを記入する

ifはrubyjavascriptとそんな大きな違いが無いように思ましたが、配列と連想配列は若干違いがあるかなと思いました。 {}では無いこととかarray()のarrayとか(これは必ずarrayなのか…?調べてみます)初めは戸惑いましたが慣れていきたいと思います。